記事
画像集
ほとんどの人が間違えているトイレの正しい座り方 大腸がんの原因にもなっていた【引用kwsklife】
2023/07/20

広告

ほとんどの人が間違えているトイレの座り方…

近年は床が汚れなくて済むという理由から 男性も洋式トイレでは座って小便をする人が増えています。

一方で和式トイレの方が健康に良いという意見もあり、 洋式便所にも健康に気を遣った対策が立てられています。

洋式トイレだと一般的な座り方はこんな感じになります。

この座り方は間違った座り方です。

ほとんどの人はこのような座り方をしているため、 正しい座り方をしている人は極僅かかもしれません。

トイレの正しい座り方

これらの座り方はなにが間違っているのでしょうか。 一番のポイントは、足と胴体の間の角度だそうです。

脚と胴体の間の角度が90°になる座り方は 自然な便の流れを妨げてしまうといいます。

そのような不自然な便の流れの状態で排便は 便秘、腹痛、痔、さらに大腸がんの原因になってしまうのだそうです。

そのため、正しい座り方は以下となります。

①かかとを上げる (腹筋が緊張して腹筋に力を入れやすくなる)

②前傾姿勢になる

③両肘を太ももに乗せる

和式トイレの場合、 脚と胴体の間の角度に35°になります。

この35°こそ自然な便の流れを妨げずに 排便できる角度になります。

そのため、世界中で見ると 和式トイレは意外と多いのです。

洋式便所で35°を作る方法

和式トイレでとる姿勢が 一番自然な形で用を足すことのできる状態です。

しかし、今やほとんどのトイレが洋式ですよね。

洋式トイレでこの姿勢をとるためには 足を置く小さな台を置くことで自然な姿勢をとれます。

広告

このように小さな台の上に 脚を乗せることが重要です。

35°という角度をひざに負担をかけずに作り、 かつ自然な便の流れを妨げずに 排便ができるというわけです。

銭湯などにある風呂場用の椅子など最適かもしれません。

ネットでの反応

・日本人ちっこいからよくない姿勢になるだけちゃうの? だから、日本人向けに低い洋式トイレ作って! 最近の新しいのなんか逆に高くなっていってる!

・お腹が痛い時は和式の方が具合がいいですよね

・これは知らなかった!大腸ポリープを経験している自分も気を付けねば

・日本人と白人の直腸から肛門までの角度が違うそうですね。 日本人には和式のスタイルが自然なようです。 ただ膝の悪いお年寄りになどにはは、やはり洋式でしょうね。

広告

引用元:https://kwsklife.com/toilet-sitting/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

TOMOO、メジャー1stアルバム『TWO MOON』リードトラック「Super Ball」MV公開 - めるも
2023/09/26
のん、シルクダッチェスサテンで仕立てた赤いワンピース姿のオフショットを公開 『あまちゃん10周年コンサート』をブログで振り返る - めるも
2023/09/26
luvis、新作EP『from pier』より収録曲「蜃気楼」先行リリースへ - めるも
2023/09/26
井上裕介、運転免許ゲットの妻祝福 取得まで長い道のり「こんなにかかるとは」 - めるも
2023/09/26
定年後、妻からいじめられて……63歳、借金も暴力も浮気もせず頑張った「オレの貢献」はどこへ?
2023/09/26
定年後、妻からいじめられて……63歳、借金も暴力も浮気もせず頑張った「オレの貢献」はどこへ?
2023/09/26
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 (クックパッドニュース - 09月26日 20:00)
2023/09/26
<どうなる?父子関係>【後編】父親が単身赴任で長く家にいない。でも必ずしもマイナスではないよ! (ママスタジアム - 09月26日 21:30)
2023/09/26
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 (クックパッドニュース - 09月26日 20:00)
2023/09/26
<どうなる?父子関係>【後編】父親が単身赴任で長く家にいない。でも必ずしもマイナスではないよ! (ママスタジアム - 09月26日 21:30)
2023/09/26